この記事で記載していること
結婚の段取りとスケジュールリストについてご紹介します。
人生の中でも大きな節目である結婚。
結婚が決まってうれしい気持ちの反面、やることを調べてみると段取りがたくさんあってめんどくさいと感じる方もいらっしゃると思います。
私もどのように進めてよいかわからずめんどくさく感じた時がありましたが、スケジュールリストを作ってやることを明確にできたので、今回はそちらについてご紹介します。
結婚が決まったらやること
結婚の段取り
結婚が決まったらどのような段取りで何をやればよいのかわからないことも多いですね。
やることは下記のようなものがあげられます。
- (婚約指輪・記念品の購入)
- ご両親に挨拶
- 両家顔合わせ、結納
- 結婚式をやる場合、申し込み&準備
- 結婚指輪の購入
- 入籍の準備&手続き
- 新婚旅行の手配
ご家庭によって異なる部分もあると思いますが、まずは両家のご両親に挨拶して結婚の承諾をいただき、その後、両家顔合わせ、または結納を行うのが一般的。
最初のご両親への挨拶時に、両家顔合わせや結納についての希望なども聞けるとスムーズかもしれません。
また結婚式をやる場合、ご両家の意向も聞きつつ、日程、場所、人数、予算などを話し合い、希望の会場をいくつか見学しておきましょう
お日柄の良い日は早い時期にうまっている可能性もあります。
結婚式をお考えの方は花嫁美容も計画的に行いましょう。
前撮りをしたい場合もお店やスケジュールを考えておくとスムーズです。
指輪探しでのおすすめ
これから婚約指輪や結婚指輪を探す方はハナユメ、マイナビウエディング、ゼクシィで指輪探しキャンペーンを行っているので使うのがおすすめです。
細かい条件は各サイトで異なりますが、条件を満たすと電子マネーギフトがもらえますよ。
サイト名 | 特典と条件 |
ハナユメ | 指輪キャンペーン10,000円分(※成約特典) |
マイナビウエディング | 指輪キャンペーン3,000円分 (限定ブランドなら+3,000円分) (購入で+10,000円分) |
ゼクシィ | 指輪キャンペーン6,000円分(※購入特典) |
気になっているブランドが複数ある方は上手に活用しましょう。(※ハナユメとゼクシィの指輪探しキャンペーンは購入特典になります。)
新生活について2人で話し合い
結婚が決まった時点で新生活について話し合っておくと、生活を始めやすいと思います。
具体的には下記のような点です。
●お金について
●購入するもの
●今後の計画
お財布を一緒にするのか、あるいはどちらがどのお金をだすかなど、生活する上で発生する費用の分担の話し合いをしておくと良いですね。
また家具や家電など新しく購入するものも優先順位をつけて検討しておくのもおすすめです。
入籍時にやること
入籍時の必要書類を集める
結婚が決まってから実際に入籍や結婚式をするまで、どれくらいの期間があるかは人によって異なると思いますが、入籍と結婚式が大体同じ時期であれば、色々とやることがあります。
入籍時には下記の書類を用意しましょう。
- 婚姻届けを入手して記入(証人2人にも記入してもらう)
- (本籍地以外で婚姻届けを提出する場合は)戸籍謄本を手に入れる
- (入籍と同時に住んでいた市区町村と異なる場所へ引っ越す場合は)転出届を手に入れる
- 新姓の印鑑を購入する
本籍地以外で婚姻届けを提出する場合は戸籍謄本が必要になります。
また入籍と同時に住んでいた市区町村と異なる場所へ引っ越す場合は、転出届を手に入れる必要があります。決められた期間に旧住所の役所から入手して、新住所の役所に提出する必要があるのでご注意ください。
今後色々な手続きで必要になるので、新姓の印鑑も購入ましょう。
入籍後にやること
入籍によって名字が変わる場合、婚姻届けを提出した後で下記のような項目で手続きの変更が必要になります。
※人によって必要な項目は異なります。
●運転免許証
●マイナンバーカード
●銀行口座
●クレジットカード
●健康保険証
●国民年金、厚生年金
●保険関係
●パスポート
●携帯電話の契約
スケジュールリストを作る方法
リストの作成
あれこれやることが多くて、どの時期に何をやるのかわからなくなりそう。
最初にそう感じた時に思いついたスケジュールリストの作り方をご紹介します。
時代に逆行していますが、スマホやパソコンでの管理ではなく、紙のスケジュールリストです。
紙だと2人で話し合う時に見やすくて、持ち運びもしやすいのが魅力的。
- インターネットで無料のカレンダーを印刷
- どの時期に何をするか(何をしたいか)を記入
- 空きスペースに予算を記入
最初の時点では、あくまでスケジュールと予算ということで、その後柔軟に対応する部分も出てくると思います。
特にご両親への挨拶や両家顔合わせ、結婚式など自分たちだけでは日にちを決められないスケジュールもあるので、その都度変更も必要です。
好みによりますが、私は下記のようなカレンダーを選びました。
●1年分の記載があるものをA4、2枚に印刷
●お日柄の良い日がわかるカレンダーを選択
お日柄が気になる方は記載のあるものだと良いと思います。サイズが小さいと書き込みできないのでお気をつけください。
書き方について
入籍日や結婚式などは希望する日や時期にメモ書き程度でもよいので記入しておくと、その他のスケジュールも立てやすいです。
入籍日が決まったら、その日の付近でやらなければならないことを記入しておきましょう。
予算に関しては、例えば
結婚指輪 〇〇万円
結婚式 〇〇万円
購入品 〇〇万円
新婚旅行 〇〇万円
などを空きスペースに記載しておくとわかりやすいです。
結婚関係は思った以上にお金がかかることがあるので、最初の想定を超えてくる部分もあるかもしれません。
ちなみに私は最初の想定が甘すぎてほとんどの項目で予算オーバーしてしまいました。
ただ後から見てどれくらい想定と違ったのかなどわかるのはよかったです。
結婚式をする場合のやること&スケジュール
結婚式をする場合のやること&スケジュールについても意識しておきましょう。
下記は1年前からのおおまかなスケジュールですが、人それぞれ準備期間は異なってくると思います。
まずは結婚式の日程、場所、人数、予算などを話し合います。
また実際にブライダルフェアやフェスタ、相談カウンターなどに足を運ぶことでイメージがつきやすくなります。
人気の式場は埋まってしまうこともあるので、早めに動いて希望している日程や式場をおさえられるようにしたいですね。
結婚式をすると色々とやることも増えますが、それもまた思い出になります。
後悔のないようにお二人やご家族でしっかり話し合いながら決めていきましょう。
式場探しでのおすすめ
式場探しでは、ハナユメ、マイナビウエディング、ゼクシィで条件を満たすと特典がもらえるキャンペーンを行っています。
もらえる特典の金額も高額なので、これから式場探しをする方は要チェック!
下の表は各サイトで行っているキャンペーンをまとめたものになります。
サイト名 | 特典と条件 |
ハナユメ | ●式場見学・フェア参加最大45,000円 その他含め最大67,000円、電子マネーギフト →★ウエディングデスク相談+見学・フェア予約:5,000円分 →★式場見学かフェア参加+アンケート回答:1件16,000円分/2件30,000円分/3件以上45,000円分 →★見学した式場と成約:7,000円分 →★ハナユメ経由でリングショップへ来店・試着写真撮影・成約+アンケート回答:10,000円分 |
マイナビウエディング | ●式場見学・フェア参加最大45,000円 その他含め最大79,000円、電子マネーギフト →★LINE登録をして、式場見学・フェアに参加+写真送付:1件20,000円分/2件35,000円分/3件以上45,000円分 →★限定式場のフェア・見学:+10,000円分 →★式場と成約:+8,000円分 →★指輪探しキャンペーンにエントリー+ショップへ来店+写真送付:3,000円分 →★指輪探し限定ブランド来店:+3,000円分 →★指輪を購入:+10,000円分 |
ゼクシィ | ●式場見学・フェア参加最大44,000円 その他含め最大65,000円、電子マネーギフト →★会場見学+写真や感想提出:1件15,000円分/2件30,000円分/3件以上44,000円分 →★リングショップへ来店・購入+アンケート回答:6,000円分 →★式場をきめた・あげたクチコミ&写真掲載:最大8,000円分 →★国内リゾート挙式の式場見学&条件クリア:7,000円分 |
上記3サイトのキャンペーンはそれぞれ条件がありますが併用が可能なので、上手に活用して納得のいく式場探し、指輪探しをしましょう。(※指輪探しキャンペーンはハナユメとゼクシィは購入特典)
相談したい方はハナユメがおすすめ
ハナユメの相談カウンターは顧客満足度98.6%と高い評価を得ています。
またLINE相談と電話相談は対象外ですが、店舗での相談やオンライン相談を利用して式場探しキャンペーンに参加すると特典が5,000円分追加になるので相談したい方はハナユメがおすすめです。
【相談カウンターについて】
●顧客満足度98.6%
●相談カウンター利用で式場探し特典+5,000円分
\サイトを見る/
式場探しキャンペーンについては下記の記事で詳しくまとめていますので、よろしければご覧ください。
終わりに~結婚準備はスケジュールリストを作るとわかりやすい~
今回は結婚準備のやることやスケジュールリストについてご紹介しました。
やることはたくさんありますが、新たな人生の門出が素敵なものになるように、こなしていきたいですね。
スケジュールリストを作ったり、指輪探しや式場探しのキャンペーンを活用していきましょう。
参考になる部分がありましたら幸いです。
そしてこのブログでは他にも下記のような結婚に関する記事を書いています。
よろしければご覧ください!